12月16日桶川スピードランドで開催された関東ロードミニ選手権にいつもお世話になっていますカムイ八王子さんが参戦すると聞き応援に行ってきました。
桶川の天気は晴天でしたが風も強く気温も低く寒かったです。そんな中淡々と準備をしいる関係者達。

ライダー&マシン共に前日から走行、調整をしてレースへの準備をしていました。

マシン共に良い感じだなと見守っていたらマシンの音に異変が?どんどんペースが落ちていきます!そのままコースから戻ってきたライダーに聞くと「突然ふけなくなった!」との事。
原因を見つける為調べた結果、CDIに異常が見つかりました。しかし、予備のCDIは無くどうする事も出来なく已む無くリタイヤに・・・。残念ですがこの思いを次回に良い形でつなげていければと思います。寒い中ライダーの、まぁー君に関係者の方々お疲れ様でした。
CDIについてNSFやNSRAPE所有の方たちに色々聞いたところ、振動でCDIがトンでしまう事があるようで、振動対策はされていましたが、走行中の振動は凄いんだなと思い、我が家のNSR-4も見直そうかと思いました。
そんな中我が家の子供達と母上は今回uraGPがありそれで青山兄弟が来ると聞きつけウロウロして探していたそうです。サインと写真もパチリ!


今回のuraGPは弟の周平選手は走りましたが、兄の博一選手は所属がKTMの為?走らなかったそうです。(私は見れませんでした・・・)

母上は「やっぱり違うね~走りが綺麗だよ!」とご満悦。。。
我が家の子供達もお兄ちゃんはKTMファンで弟はHONDAファン・・・ちょうど青山兄弟の所属チームも兄KTM弟HONDAで子供達も嬉しそうでした。
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごと
ジャンル : 日記